サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2017年1月28日土曜日

早咲きの梅を見に越谷梅林公園へ

Since it was warm today and good weather for cycling, I went to Koshigaya Plum-grove Park to see early blooming plum blossoms. Faint smell of the blossoms spread around the blooming plums. It is impossible to post the smell to this blog, isn't it?

今日は暖かく自転車散歩日和でしたので、早咲きの梅を見に越谷梅林公園へ出かけました。咲いている梅の周りには、梅の香りが広がっていました。香りはこのブログに投稿できないですよね。


早咲きの梅の木のある場所の記憶がありましたので、咲いている木にすぐにアクセスできました。過去のブログの記事をチェックしてから出かけたわけではありませんが、昨年もほぼ同時期にこの公園を訪れていました。人の発想は、そんなに変わらないということですね。






梅林公園を後にして、元荒川沿いを下流方向に走行しました。暖かさに誘われてか、多くの人が川の土手の上を散歩をしていました。この区間の左岸は右岸と違って未舗装です。

そして、北越谷にある香取神社に立ち寄りました。まだ、謹賀新年の看板がありました。社殿横に屋根付きの駐車場があった記憶がありますが、撤去されていてすっきりしていました。



その後、市内の住宅街を走行し、せんげん台に戻りました。今日の走行距離は13kmほどになりました。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

2017年1月22日日曜日

せんげん台が特急停車駅に!

According to the news release of Tobu Railway on January 18, Sengendai Station is going to become a limited express station from next April 21. Today, I went to a side of Tobu Skytree Line near Sengendai Station to take photos of trains including limited express trains.

1月18日(水)付の東武鉄道ニュースリリースによると、この4月21日(金)からせんげん台駅が特急停車駅になるとのこと。そこで、今日は、せんげん台駅近くの東武スカイツリーラインの線路脇へ、特急列車を含む列車の写真を撮りに行きました。

東武鉄道のホームページによると、せんげん台駅の1日当たりの乗降人員は60,147人で、越谷駅の48,829人、北越谷駅の54,022人よりも多く、越谷市内では新越谷駅の147,994人に次ぐ市内第2位の駅です。

自宅を出てまもなく、東武スカイツリーラインの線路脇に到着です。ブログのタイトルは「せんげん台”発” 自転車散歩」ですが、今日は「せんげん台”着” 自転車散歩」といった様相になりました。

今日のお目当ての特急列車ですが、せんげん台では、冒頭に掲載した日光線特急の「スペーシア(Spacia)」とともに、すぐ下に掲載する伊勢崎線特急の「りょうもう(Ryōmō)」が見られます。せんげん台駅に停車することとなるのは、4月から新設される特急「スカイツリーライナー」と「アーバンパークライナー」とのことで、車両は新造される「リバティ(Revaty)」と現行のスペーシアの両方が充てられるようです。夕方の通勤時間帯以降の下り5本/日が停車するそうです。特急料金は、北千住→せんげん台で410円とのこと。

ついでと言っては何ですが、ひっきりなしに列車が来るので、特急以外も撮影しました。東京メトロ日比谷線の03系です。東京メトロの冊子「あしたのメトロ 日比谷線」によると、新型車両13000系のデビューに伴い、順次置き換えられる運命にあるようです。

せんげん台駅のすぐ脇に移動すると、半蔵門線及び東急田園都市線に直通運転をする東急の車両や、クレヨンしんちゃんラッピングトレインの風間くんデザインの車両が到着しました。


今日は、列車の撮影が目的でしたので、走行距離はごくごくわずかとなりました。帰宅時に特急列車が利用できるようになることを楽しみにしています。

列車が運行される前からなんですが、将来的には、小田急線で運行されているメトロホームウェイのように、東京メトロの日比谷線内や半蔵門線内から運行される列車の登場にも期待したいです。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button following.

にほんブログ村

2017年1月15日日曜日

センター試験の県立大学/武蔵第六天神社へ初詣

Though today was very cold and windy, I went to Musashi-Dairokuten Shrine for the first time in 2017, and bought a bar of yōkan (sweet jellied adzuki‐bean paste; Japanese traditional sweets). On my way to the shrine, I found that the unified university entrance examination was conducted at Saitama Prefectual University.

今日は寒いうえ強風でしたが、「Course B」を利用して、2017年の初となる武蔵第六天神社を目指すことにしました。

途中、埼玉県立大学の脇を通過した際、「入試のため立入禁止」との看板を見つけ、大学入試センター試験が開催されていたことに気が付きました。


県立大学西側の田んぼに水を供給する須賀用水を見ると、流れが止まっていることもあってその表面が凍っていました。写真ではわかり辛いかな。どうりで寒いわけですね。今日の越谷市の最低気温は氷点下の-2.9℃、最高気温はたったの4.7℃でした。

元荒川の末田須賀堰では水門が上げられ、その上流の水が引いた河原では、釣りをしている人たちがいました。桜並木も、まだ枝だけです。


武蔵第六天神社に到着すると、まだ「初詣」の幟がありました。このシーズンらしく、合格祈願の絵馬もたくさんありました。でも、参拝者は私だけ…。



帰りに、このブログでも取り上げたことのある岩戸屋さんに立ち寄り、我が家の子供たちが大好きな天狗羊羹を1棹購入しました。


今日の走行距離は、8kmちょっと。サイクリングには少し寒すぎました。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button following.

にほんブログ村

2017年1月11日水曜日

レンタサイクルで東六本木の新年会に

Today, I hired a public sharing bike in central Tokyo in order to join in the New Year Party held at east Roppongi from my office.

今日は、東京都心の公共シェアリング自転車を利用して、東六本木で開催される新年会に職場から参加しました。出勤日に投稿したのは初めてかなぁ。

六本木の東地区は、地下鉄の駅も近くになく、アクセスには必ずしも便利ではないですよね。直接アクセスできるバス路線もなく、どうやって行こうかと思案していましたが、このブログでも紹介した赤いコミュニティーサイクルの存在を思い出し、職場近くのサイクルポートから利用してみることにしました。夜の走行ですが、前照灯の照度も高く、安全に走行できました。


六本木周辺は起伏がありますが、電動アシスト機能のお陰でスイスイ走行可能でした。途中で写真を撮影しながらの走行でしたが、目的地近くのサイクルポートまで十数分の走行で、レンタル料は162円(税込)でした。バスや地下鉄よりも安く、タクシー並みの速さで到着できました。

ライトアップされた東京タワーなど、東京の夜景を楽しみつつ、我ながら「こういう使い方もあるか」と思いながら走行しました。また別の飲み会の機会にも使ってみようかと思います!(帰途には使えませんが…)

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button following.

にほんブログ村

2017年1月9日月曜日

Dear visitors from overseas countries!


Recently I found that more than 30% of the visitors to my blog come from overseas countries. Most of them may be Japanese whose servers exist in foreign country. However, some of them might enjoy my blog through utilizing machine translation. 

Accuracy of recent Japanese-English machine translation provided by Google is getting much better. However, most of the translation results do not express the context correctly, because I wrote articles not to conscious that they will be read through machine translation. So visitors who cannot read Japanese might struggle to read my articles. 

For the convenience to such visitors, I attempt to translate some of contents in my blog. As the first step, I decided to translate the introduction on the top page of my blog into English. I have no time to translate whole sentences of articles. However, if you have any requests, please feel free to post a comment to this article.

-----
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button following. 

2017年1月7日土曜日

古札・〆縄納め/大聖寺の早咲き白梅/越谷レイクタウン

正月休み明け最初の週末は、ハッピーマンデーの成人の日を含む3連休。ただ、天気が良いのは最初の一日だけとの予報でしたので、どんと焼き(左義長)に間に合うように古札としめ飾りを納めるため、前回に引き続き久伊豆神社に向かうことにしました。

前回の投稿で記載した人形(ひとがた)を納めたところ新しいお札が来ましたので、夏の大祓で頂いたお札と正月のしめ飾りを久伊豆神社に持参することにしました。今日もまだ、神社参道脇の車道にそって長蛇の駐車場入場待ちの車列がありました。そして、お賽銭箱も初詣用の巨大なものが、そのままありました。




走行距離に物足りなさを感じたためレイクタウンまで足を延ばしてみることにしました。越谷市役所脇の中土手では、4月にはチューリップ6月には花菖蒲を楽しむことができますが、今日は、菖蒲田では株分け作業が行われており、チューリップが植わる花壇ではパンジーが咲いていました。


しらこばと橋が見えてきたあたりで、虹屋さんの虹だんご(みたらし団子)のことを思い出し、大聖寺(大相模不動尊)に立ち寄ることにしました。しかしながら、虹屋さん到着すると、残念なことに「本日は完売につき終了しました」との看板が入口にありました。



大聖寺では、本堂前に早咲きの白梅が咲き、デイケアの車いすのご老人の団体がぴんころ地蔵を参拝していました。デイケアの職員と思われる方の「コロッと逝けますよ」との解説とともに…。


そして、目的地のレイクタウンに到着です。イオンモールの中に入ってウインドーショッピングをしてきました。ちょっと長居をし過ぎて、せんげん台に着く頃には暗くなってしまいました。


ほぼ同じコースを5月にも走行していますが、今日の写真と比べると、日の強さが全く違いますね。

今日の走行距離は、24kmほどでしょうか。途中、GPS信号の受信ができていない区間があり、距離測定が不正確になってしまいました。

ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。

にほんブログ村