ページ/Pages

2019年8月25日日曜日

第35回南越谷阿波踊りを見に新越谷へ

この週末は、日本三大阿波踊りの一つ、南越谷阿波踊りの開催日。初日の昨日は所用で自転車散歩ができなかったため、二日目に出かけることに。今日は、北越谷駅付近から県道49号線を使って新越谷に向かいました。

途中、瓦曽根ロータリーの交差点付近から、青色の自転車専用レーンが現れました。新越谷まで、ほぼ、この青色レーンを利用して行くことができます。とても快適に走行できるのですが、この青色レーンを逆走する自転車がいるのには驚きました。歩道から急に入ってきて逆走するものですから、危うく衝突しそうになりました。

新越谷駅入口の交差点に到着した時には、17時からの通行止め直前でした。お巡りさんたちが時計を見ながら、交通規制の準備をしていました。

昨年見ることのできなかった舞台踊りを見るべく、駐輪場探しを兼ねて、サンシティホール(越谷コミュニティーセンター)方向に向かいました。すると、サンシティ―脇の駐輪場が1台分空いているではありませんか。そこに駐輪してホールに向かいました。

しかしながら、舞台踊りの会場は、ちょうど第1部と第2部との入れ替えのタイミングで幕が下りた状態。仕方なく、一旦外に出ることに。

サンシティ―横の広場に設けられていた組踊りの会場で踊りが披露されていましたので、少しだけ観覧しました。

この時点で流し踊りが既にスタートしていたため、南越谷中央通り演舞場に向かうことにしました。でも、すごい人出です。

露店からのいい匂いと人出をかき分けて演舞場に到着すると、本場、徳島から招待された連の皆さんが目の前に現れました。徳島の阿波踊りは、今年は台風10号の影響で16年ぶりの中止となっていますので、越谷で日頃の練習の成果を発揮できたのではないでしょうか。



幾つかの連の踊りを見てから、再びサンシティ―に戻ると、ちょうど舞台踊りの第2部が始まるところでした。第2部の最初の演舞も、徳島から招待された連の踊りでした。





もっと見ていたかったのですが、暗くならないうちに帰るべく、最初の連の踊りだけ見て帰途につきました。

新越谷駅入口交差点の入口には、警察のバスが道路を塞ぐように止められて通行止めになっていました。過去の投稿を見返しましたら、一昨年とは通行止め形態も異なるようです。

今日の走行距離は、約17kmでした。阿波踊りのお囃子が頭の中に残っていて、この記事を書きながら口ずさんでいます。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿