ページ/Pages

2020年4月26日日曜日

新型コロナウイルス対策に取り組む市内寺社・病院

今日は南風が吹く中を珍しく午前中からポタリング。ここのところ、在宅勤務続きで全く運動をしていないため、体が鈍りきっています。通勤は体力づくりに貢献しているのですね。鈍った体に鞭打って自転車散歩に出かけました。

北越谷の香取神社に到着すると、いつもと違う感じが…。参道の石畳の拝殿に向かって左側にも石が敷き詰められていました。

右側もこれから石が入るのでしょうか。パイロンで囲まれて立ち入れなくなっていました。

拝殿で参拝をしようと近づくと、立て看板が。新型コロナウイルス感染症対策の一環として、昇殿祈祷、お守り、おみくじ、御朱印が取りやめとなり、社務所も閉鎖しているとのこと。

続いて、先週は少し見頃には早すぎた久伊豆神社の藤の様子を見に行きました。こちらの神社でも、先週同様、新型コロナウイルス感染症対策で手水舎から柄杓が撤去されたままでした。藤の方は開花が進んでいてクマバチが蜜を求めて飛んでいましたが、例年より勢いがなさそうに見えました。気のせいでしょうか?




元荒川と葛西用水に挟まれた中土手を走行しましたが、やはりいつもと比べると人通りは少ないですかね。


しらこばと橋を通過して不動橋の手前で土手沿いの道を外れ、大聖寺に向かいました。

境内にある「なでぼとけ」の脇には、「感染予防のため撫でずにお参りください」との看板がありました。


本堂のお賽銭箱の前にも「参拝のやり方」との記載があり、「お賽銭」→「コロナ対策のため鐘のヒモに触れないで下さい」→「合唱二礼」と手順が記載されていました。3本垂れ下がるヒモにも「鳴らさずにお参り下さい」との黄色い張り紙が。徹底していますね!


大聖寺に来ましたらこれを食べない訳にはいきません。虹だんごです!
以前は1本130円でしたが、今日は150円でした。


虹屋さんの藤もいい感じで咲いていました。

団子を頬張った後、不動橋に戻り、市内の幼稚園児が作成した鯉のぼりを見てきました。例年であれば、鯉のぼりフェスタが開催されていますが、今年は中止のようですね。



不動橋を利用して元荒川の対岸に渡り、そのまま直進すると越谷市立病院前に到着しました。歩道脇に何か看板があるなと思って見てみると、「発熱等患者 受付窓口」との表示が。道路を挟んで向かいの保健所ではないのですね。

その先には、オレンジ色のテントが用意されていました。ここで、問診や検査をするのでしょうか?救急車が横付けされているのが気になりました。

今日のポタリングは、まるで市内の新型コロナウイルス感染症対策の様子の視察のようになってしまいました。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿