ページ/Pages

2018年1月17日水曜日

甘党御用達の「岩戸屋」/木の博物館の「木力館」

1月14日付の親子サイクリングの続きです。武蔵第六天神社からの帰途、子どもたちの本来の目的地であろう和菓子店の岩戸屋さん立ち寄りました。これまでに見たことのなかった「紅赤いも」を使った羊羹が発売されたようで、ピンク色の幟がありました。



「紅赤いも」を使った羊羹もお店の方に見せてもらいましたが、子どもたちは、いつもの天狗羊羹と六面焼きが欲しいとのことで、羊羹を2棹(1棹400円)、六面焼き3個入り1パック(270円)を購入しました。


岩戸屋さんを後にして神社参道を進み、県道325号線を永代橋方向に少し進むと、木の博物館「木力館(きりょくかん)」の看板が見えてきました。昨年5月に、演奏会が開催されていた際に立ち寄りましたが、子どもたちと行くのは初めてでした。




木力館は、材木店が運営している木の博物館で、その建物は木と木の接合部に金属を一切使用せずに建てられたそうです。内部には、材木店らしく、木材について説明する展示物も多くありましたが、館内で案内をしていただいた方によると、木の香りや肌触りを建物の中で感じてほしいとのことでした。ちなみに、材木店としての営業(勧誘)は、館内では行わないとのこと。



建物は2階建てで、建物内で木組みの構造が直に見られるようになっており、中央部に木製のらせん階段があります。集成材は一切使用していないとのことで、木のぬくもりが感じられる建物になっています。今日は我が家以外に、二組ほどの家族連れが見学をしていました。




一通り建物内部を見終わると、子どもたちが、館内で卵型の木が売られていることを見つけました。木は、手の中で転がしたり、ツボを押したりするための健康グッズとのことでしたが、カヤ、クスノキ、スギの三種類があり、手に持って気持ちがよく、木の香りも楽しめるので、クスノキ製のものを2個(450円)購入してきました。



木力館からは自宅に直行です。今日の走行距離は、8kmほどでしょうか。帰宅後、六面焼きを美味しくいただきました。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

0 件のコメント:

コメントを投稿