ページ/Pages

2021年7月25日日曜日

オリンピック連休中の越谷リバーサイドポタ🚴(1)

オリンピック4連休を利用して自転車散歩に出かけようと思ったものの、前回のポタリングで熱中症になりかかったこともあり、遠出をせずに越谷市内の川沿いを走行することにしました。

スタートはせんげん台駅西口です。

西口ロータリー北側のパチンコ店の跡は更地になっていました。

せんげん台駅西口から数百メートル北上すると、新方川が現れます。この辺りでは、新方川沿いを上流方向に走行すると、一部、春日部市内を走行することになります。

一直線に流れていた川が右側に曲がると、だんだん川幅が狭くなってきます。

ここから少し川を離れて、東洲斎写楽の過去帳が発見された法光寺に寄り道をします。




境内には徳島のNPO法人写楽の会による蜂須賀桜の植樹もありました。


再び新方川へと戻り、橋を渡って、正面に見える埼玉県立大学に向かって走行します。田んぼのど真ん中に、ブルーベーリーの無人販売所がありました。どこで穫れるのでしょうかね?稲の生育状況は順調に見えました。


埼玉県立大学に到着しました。近代的な建物がドーンと鎮座しています。


続いて、元荒川へと出るべく三野宮地区を走行し、江戸時代の力持ちとして知られる三ノ宮卯之助さんが持ち上げたという力石のある、三野宮香取神社に到着しました。神社の鳥居が塗り替えられ、朱色が映えていました。


元荒川に架かる三野宮橋で右岸へと渡ります。


右岸に渡って道なりに左に曲がると、前方に自転車歩行者専用道路の入口が現れます。

ここからは元荒川の右岸を走行します。

元荒川に架かる〆切橋は老朽化により、その名前の通り閉め切られていました。

国道4号バイパスの元荒川橋の手前で、橋のアンダーパスへと入ります。

アンダーパスで国道4号バイパスを越えると一般道になりますが、すぐに自転車歩行者専用道路の標識が見えてきます。

この自転車歩行者専用道路を利用して、元荒川の右岸を進みます。

文教大学のすぐ手前にある自転車歩行者専用の出津橋で左岸へ渡ります。でも、埼玉県立大学の正門に立ち寄ったため、少しだけ右岸を直進して、市内にあるもう一つの大学の正門にも立ち寄ることに。

文教大学の正門を自転車とともに撮影しました。


このまま右岸を進んでしまうと、交通量が多く歩道もない県道52号線を走行しなくてはならなくなるため、出津橋に戻って左岸を走行します。続きは次回の投稿で。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿