ページ/Pages

2021年7月27日火曜日

オリンピック連休中の越谷リバーサイドポタ🚴(2)

 2021年7月25日の投稿の続きです。

出津橋にて元荒川の左岸へと渡り、元荒川沿いを走行します。北越谷小学校から先の区間では、桜並木の中を走行します。

次の神明橋にて再び右岸へと渡り、河川敷にある自転車歩行者専用道路に入ります。


途中、ツイートと水分補給のための休憩を自転車歩行者専用道路内に設けられた木陰のベンチで行いました。

県道325号線、49号線を横切り、そのまま元荒川の右岸沿いを走行していると、河川敷に下ることのできる新設の道が現れます。

河川敷に下らずにそのまま直進すると、逆川が元荒川を伏せ越しにて交差した場所に、越ヶ谷御殿跡の石柱が現れます。

さらに直進をして元荒川沿いを走行することもできますが、新宮前橋の袂で青葉通りを横断するのに時間がかかることがあるため、先ほどの新設の道の入口に戻って、河川敷を走行することにしました。宮前橋と新宮前橋の下を通過できます。

ただ、通過後に元の自転車歩行者専用道路に戻るには、このスロープ付きの階段を使う必要があります。

元荒川の右岸側から逆川(葛西用水)が近づき、右岸土手は二つの川の間にある中土手になります。

越谷市役所の旧庁舎は解体工事に入ったようで、防護用の白い壁に覆われていました。

中土手をそのまま進むと、しらこばと橋が見えてきます。

しらこばと橋の先で葛西用水が元荒川から離れて行くため、再び元荒川の右岸土手を走行します。

不動橋の手前で右岸を離れ、すぐ近くの大聖寺(大相模地蔵尊)に寄り道をすることに。



寄り道をした理由は、境内にある虹屋さんの虹だんごを食べるためでした。ちょうどお昼時でしたので、甘だれの団子2本をペロリと頂きました。


再び元荒川の右岸へと戻り、川の下流方向へと進みます。元荒川に最後に架る中島橋に到着しました。

ここからは中川沿いを走行して、その後、新方川沿いを走行することに。続きは、再び次回の投稿で。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿