ページ/Pages

2021年12月4日土曜日

埼玉県民の日フリーきっぷで秩父小旅行(その3)

三峯神社の拝殿を離れ、境内を散策します。

拝殿横には授与所があり、お札やお守りを購入できます。

三峰駐車場方面に向かうと、全国の神様からなる摂末社が並んでいました。

境内の案内に従い、三峯神社を創祀した日本武尊の銅像を見に行きました。

駐車場と拝殿とを結ぶ道に戻り駐車場方面に少し進むと、上に向かって伸びる階段が現れました。これを登っていくと鳥居があり、それを潜って見晴台(奥宮遥拝殿)へと行けました。この見晴台からは素晴らしい景色が開けていました。

この場所でクマよけの鈴を鳴らしながら歩いてきた高校生のグループに出会い、彼らが見ている案内板を見ましたら、ここが表参道(大輪・三峰線歩道)の終点のようです。


振り返って鳥居を見ると、鳥居上の扁額がこちらを向いてきました。本来でしたら、この鳥居を潜って境内に入るのですね。

この鳥居から再び境内に入ると正面に隨身門が見えてきました。この門の両脇を固めているのも狼でしょうか?



三峰駐車場方面に向かうと三ツ鳥居に出ました。往路のバスが終点まで行っていれば、ここから境内に入ったはずです。

11時30分発のバスまでまだ40分程度時間がありましたので、お店でおみくじ付きの団子を購入しました。


食した結果、串に記載されていたのは「大吉」の文字。やはり、うれしくなりますよね。

お店を後にしてバス停に向かいます。雲取山の登山口がありました。


駐車場に向かう階段の手前に三峰ビジターセンターと書かれた建物がありましたので、「入館無料」の文字に誘われて立ち寄りました。館内には秩父で見られる動物のはく製がありました。



11時30分発のバスに乗車して三峰口駅に向かいます。バスは立つ人もいるほぼ満員の状態で出発し、そのまま三峰口駅に到着しました。

丁度12時21分発の電車が発車するところでしたので、急ぎホームに向かいました。この電車はもともと都営三田線で活躍していたものですね。



まだ、お昼を過ぎたばかりですので、長瀞で観光をすべく長瀞駅まで向かうことにしました。こういうことができるのもフリーきっぷのいいところですよね。

この続きは、(その4)の投稿で。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿