サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2016年5月22日日曜日

埼玉県立大学脇の水田/新方川の管理起点

今日は、越谷市役所脇で「Koshigaya葱Fes'2016」、越谷市民球場で埼玉アストライヤの公式戦などのイベントがありましたが、それらには目もくれず(行けず)、自宅の植木鉢を冬の植物から夏の植物に植え替えた後、せんげん台周辺の自転車散歩に出かけました。

埼玉県立大学の西側に広がる水田では、ほとんどの田んぼで田植えが終わっている状態です。用水路には、なみなみと元荒川から引かれた水が供給されています。畦道には、名前がわからないピンク色の花が咲いていました。




水田側からせんげん台方向を見ると、田んぼの先にある木々の向こう側に街があるといった感じで見えるんですね。

その後、新方川の管理起点に向かいました。「Course E の寄り道」のページでも紹介しています。
四角柱の石の標識が管理起点を表しているのですが、文字は「一級河川新」までしか読めず、その下は地面に埋まっている状態です。この石柱の場所で、川は二手に分かれます。


元荒川から引かれた用水路の水は、田んぼに供給された後、新方川に流れ込んでいました。新方川の方が、低い位置にあるんですね。

水田には、白鷺や鴨の姿も…。昔ながらの自然が街のすぐ隣にあります。


今日は約1時間の短いサイクリングとなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿