サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2019年1月17日木曜日

香取神社の一年安鯛/久伊豆神社にしめ縄と古札納め

2019年1月14日(月・祝)の自転車散歩の続きです。
久伊豆神社にしめ縄と古札を納めるべく、南下します。

県道325号線、県道49号線を利用して北越谷の香取神社に到着です。境内では参拝者を見かけましたが、混雑はしていませんでした。


お正月の縁起物でしょうか、「一年安鯛」と記載された赤い鯛のおみくじ(鯛みくじ)がたらいの中に入っていました。


神社の北側からアクセスしているため順序が逆になりますが、神社南端の参道入口でも撮影です。

県道49号線をさらに南下して、久伊豆神社を目指します。越谷郵便局の前を通過し、県道19号線の側から神社にアクセスしましたが、駐車場待ちの車の列ができていました。そして、参道も露店が並び、人でいっぱいでした。

越谷ネギの無人販売のコーナーでは、ネギが飛ぶように売れていました。一袋100円ですからね。参拝して戻った時には、空っぽでした。

持参したしめ縄と古札をお納め所に提出して、自転車散歩の目的を達成です!


お納め所のすぐ裏手では、しめ縄などが燃やされていました。最近のしめ縄には燃えないものも付けられており、お納め所での分別は大変そうでした。


そして、今年初めてとなる久伊豆神社の拝殿でのお参りです。


ここで光学25倍の新デジカメの実力を少し試してみました。前のカメラでしたら撮影できなかったと思う画を撮ることができました。


神社を後にし、帰途につきました。途中、世代交代により、そう遠くない将来に見られなくなるであろう電車たちに出会いました。東京メトロ03系、東急8500系、東武20000系です。新カメラはシャッターの反応が早く、駅間を走行中の列車もしっかり捉えることができました。



大袋駅では、せんげん台駅行きのバスが停車しているのを初めて見かけました。

この日の走行距離は、14kmほど。晴れた中、とても気持ちの良いポタリングとなりました。成人の日とあって、神社では晴れ着姿の人を見かけましたが、素晴らしい天気でよかったですよね。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿