サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2019年2月24日日曜日

新方川起点のテントウ虫/岩槻愛宕神社の大雛段飾り

今日は穏やかに晴れ、自転車散歩日和。桃の節句を前に、人形のまち岩槻を目指しました。

今日は、せんげん台駅から新方川を上流に向かって走行しました。新方川の起点では、高い雑草がきれいに刈られていて、起点を表す石柱が目立つように立っていました。


ちょうど石柱のあたりで、小川がV字型に合流しています。


この石柱の周囲で緑に見える低い雑草(オオイヌノフグリ)をよくよく眺めると、テントウムシが何匹も歩いていました。暖かさに誘われて、動き始めたのでしょうかね。幸運を運んできてくれる虫と言われていますが、何かいいことでもあるかな。


小川をさらに上流方向に向かい、県道80号線を利用して岩槻に向かいました。岩槻城址公園の前を通ると、東武特急1720系先頭車の車内がちょうど公開されていましたので立ち寄りました。



車内は暖房が効いていて、座席に座って読書をしている人もいました。この座席なら旅行気分で読書ができますよね。


東武野田線(アーバンパークライン)を目指して走行し、線路が見えたところで線路沿いに向きを変えて、愛宕神社に到着です。


大雛段飾りの前には多くの人がいました。ブログを見返しましたら、ちょうど1年前のこの日にも訪れていました。今年は、デジタルカメラの性能をフル活用して、人形の表情を捉えてみました。



拝殿に向かう階段は雛人形に占領されていて登れませんので、その階段の右側にある別の階段を上って拝殿に向かいました。

拝殿前からは、お雛様を背後から見下ろすように撮影することが出来ました。また、拝殿の中には、ちょうど今日、式典が行われた天皇陛下在位三十年を祝う懸垂幕がありました。


神社の境内には、お雛様を触ることができるコーナーも設けられていました。

この後も、岩槻でお雛様を見るポタリングを楽しみましたが、続きは次回の投稿で。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿