サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2019年12月31日火曜日

大晦日のせんげん台周辺20寺社詣納め(1)

大晦日の今日、大晦日恒例となっている詣納めポタリングに出かけました。ただ、今年は晴れてはいるものの、午後になってからものすごい強風!北西方向に進む際には、自転車をローギアにして漕いでも苦しいほどでした。にもかかわらず、過去最大となる20もの寺社を巡ることができましたので、年を跨いで2回に分けての投稿にします。

1番目は、恩間香取神社に14:25頃に到着です。詣納めは例年、この神社からスタートしています。



2番目は、今日訪れた寺社の中で唯一、千間台西にある大道新田稲荷神社。井上フォトスタジオさんの向かいにあります。



3番目は、東洲斎写楽の過去帳のある法光寺。


ここから埼玉県立大学の脇を通り、須賀川用水沿いに走行しました。空気が澄んでいるせいか、筑波山がくっきり見えました。

4番目は新方須賀の香取稲荷神社へ。



5番目は、臨済宗のお寺、蔵心寺。



6番目は、定番のポタリング先である武蔵第六天神社へ。テントに立て看板も掲げられ、初詣客を迎える準備ができていました。幟のなびき具合で風の強さがわかりませんか?


武蔵第六天神社の裏手から元荒川左岸の自転車歩行者専用道路を走行し、永代橋(末田須加堰)にて元荒川の対岸に渡りました。

7番目は、末田鷲宮神社です。こちらの拝殿前では正月飾りの準備中でした。


8番目は、立派な仁王像が構える山門のある金剛院へ。例年通り、「大晦日除夜之鐘厳修」の立て看板がありました。


9番目は、野島地蔵尊、浄山寺です。葵の門の入った幕が飾られていました。


10番目は、野島久伊豆神社へ。15:21頃に到着しましたので、5~6分ごとに1寺社を巡るペースです。



この続きは明日の投稿で。今年一年、ブログをご覧いただき有難うございました。
皆様よいお年を!

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿