2021年5月16日の自転車散歩についての投稿です。
新しい自転車🚲の納車後初となった週末は、あまりすっきりしない天気でしたが、せっかく買った自転車に乗るべくポタリングに出かけることにしました。午後になると雨という予報でしたので、午前中に出かけることに。
地元のメディアでも紹介されていた個人宅のオープンガーデン🏡のバラ🌹を見に行くことにしました。
春日部の個人宅のバラ200種250本が満開 「皆さんに喜んでほしい」#春日部経済新聞https://t.co/AFpDGuk5w7
— 春日部経済新聞 (@kasukabekeizai) May 10, 2021
イギリスの「National Garden Scheme」など、海外では個人宅のお庭を開放することがあるというのは知っていましたが、自転車で行けるような身近なところでオープンガーデンがあるということを知り、興味を持ちました。
Packed with stories from garden owners, visitors and beneficiaries, The Little Yellow Book of Gardens and Health provides comprehensive proof that gardens are good for you.
— National Garden Scheme (@NGSOpenGardens) May 4, 2021
Discover the digital booklet here: https://t.co/1JzZvWwes3
Launched for our #GardensAndHealthWeek 2021 pic.twitter.com/SS92OeaGGG
「National Garden Scheme」についての日本語での解説は、以下のネット記事や文献に掲載されています。取組みの内容や歴史について知りたい方はご覧ください。
鈴木 あい、「3,500の庭でのティータイムが寄付に!90年続くイギリスのオープンガーデン」、ソトノバ、2019年
相田明、外2名、「英国ナショナル・ガーデン・スキームによるオープンガーデンの発祥と活動」、ランドスケープ研究、公益社団法人日本造園学会、2001 年、65 巻、5 号、p. 393-396
バラが沢山咲いているお宅が見えたので、現地に到着したことがわかりました。比較的年配の夫婦や女性のグループが、次々と訪れていました。
お庭は本当によく手入れがされていて、いろんな色のバラが大変きれいに咲いていました。
私はミニバラしか栽培したことはありませんが、虫に食われやすく、また、病気にもなりやすいので、全ての葉っぱが無くなってしまっては、また生えてくるといったことを繰り返しながら栽培していたこともあり、ここまできれいな状態にするには、ものすごい労力をかけていらっしゃるのではないかと想像しています。
バラを鑑賞していると、ポツリポツリと冷たいもの💧を感じました。え~、納車一週間で雨☔に打たれてしまうとは…。雨が強くならないうちにと思い、素敵なバラの鑑賞を切り上げて急いで帰途につきました(残念)。
でも、天気予報とは違い、夕方にはむしろ天気が回復していました。もう梅雨のような天気ですよね。
-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.
にほんブログ村
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿