サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2019年5月11日土曜日

新方川右岸の遊歩道/大聖寺と越ヶ谷御殿跡での"視線"

今日は午後から日差しが出て大変暖かくなりましたよね。気象庁のホームページを見ましたら、今日の越谷の最高気温は28.4℃とのこと。このような夏日の中、新方川沿いを走行しようと、夕方になってからポタリングに出かけました。

逆川緑の道の利用して、定使野公園の位置(「Cource C」のC17地点付近)から新方川の右岸にアプローチしました。堤防の嵩上げ工事完了後の自転車・歩行者専用道路は、大変走行しやすいです。嵩上げ工事前の写真は、「Cource C」のサイトでご覧いただけます。



この右岸で、城之上橋から先には未舗装の区間(「Cource C」のC24地点付近)があったのですが、きれいに舗装されていました。

リユースこと、東埼玉資源環境組合第一工場が目前に見えてきました。

このリユースの足元にある増森橋から先の新方川右岸は、長らく自転車が走行できるような道ではありませんでしたが、舗装工事が行われていました。工事は6月には完了するようです。この舗装が完了すると、右岸と左岸の使い分けの必要がなくなり、初めての人でも川沿いに走行しやすくなりますよね。



増森橋の道を東中学校方向に走行し、元荒川の不動橋を渡って大聖寺に入りました。到着時には17時少し前になっていて、お寺の方が本堂の入口の扉を閉めていました。


境内にある虹だんごを販売する虹屋さんの営業時間は17時までなのですが、閉店間際ではもう団子もないかと思っていましたが…。

だんだん団子を焼くいい匂いがしてくるではないですか!
お店の前に着くと「営業中」の幟が立っており、団子が売り切れずに残っていました。ラッキー(こんなこと言うと、お店の人がムッとしちゃうかな)。早速、1本購入してその場で頂きました。




虹屋さんの軒には藤があるのですが、さすがに、もう萎れていました。

団子を頬張り、大聖寺の山門を出て帰途につこうとしましたら、”鋭い視線”を感じました。山門の両脇に立つ仁王像です!



不動橋に戻り、そこから元荒川の右岸を上流方向に走行です。

しらこばと橋付近の菖蒲園を覗いてみました。花が見られるようになるのは、まだ先のようですね。



元荒川の右岸を更に上流方向に走行し、越ケ谷御殿跡の石碑のあたりで再び”鋭い視線”を感じました。 2匹の猫です!石碑の土台の上で日向ぼっこをしていたのに、お邪魔なサイクリストが寄ってくれば、睨みたくもなりますかね。


でも、不審者ではないと思ってくれたのか、すぐに眠りに…。

途中に藤井精肉店さんがあることを思い出したので、自宅に電話をして確認をすると、コロッケを買ってきてほしいとのこと。揚げたてのコロッケ8個(1個60円!)を自転車のハンドルにぶら下げて、自宅までの走行しました。


今日は、またまた、走行距離の測定を失念してしまいました。そして、今年初の半袖での走行となりました!

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿