サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2021年7月20日火曜日

「水と緑のふれあいロード」の2コースの起点へ

2021年7月17日の自転車散歩についての投稿です。
梅雨明け初の週末、フウさんのご投稿に刺激を受けて行田市の古代蓮の里を目指すことにしました。往復でちょうど80kmとなる距離です。

6月27日の投稿と同じく、水と緑のふれあいロード(中島・黒沼・豊春用水コース)の終点から起点まで走行します。まずは、終点で撮影です。

この日の目的地は行田市の古代蓮の里ですが、前回は見頃少し前だった内牧黒沼公園の蓮の様子も見に行くことにしました。このタイミングでは、花びらが落ちたものが多く、少し見頃を過ぎた感じでした。



でも、まだこれからという蓮もありました。


全行程の1/5程度と、まだ走り始めたばかりですが、起点から10km付近にあるラーメン屋さん「一代元」さんで昼食を取りました。汗をかいていたせいか、塩気のあるスープが大変おしく感じられました。


お腹が満たされて、走行再開です。JR宇都宮線の白岡駅近くで一般道利用区間があります。

6月27日の走行の際に撮影しそこなった5kmキロポストです。ちゃんと調べたわけではありませんが、キロポストの横にある道路に埋め込まれた銘板に「久喜市」と書いてあるのはここだけでしたので、旧久喜市にある唯一のキロポストではないでしょうか。

水と緑のふれあいロード(中島・黒沼・豊春用水コース)の起点に到着しました。6月に訪れた時とは明らかに日差しの強さが違います。


6月に訪れた際は、この地点から見沼代用水を下流方向に進みましたが、今回は上流方向に進みます。

見沼代用水の右岸には緑のヘルシーロードがありますが、フウさんからの情報をもとに左岸の車道を走行してみました。この車道、進入できる車両の車幅・車高の制限が厳しいせいかほとんど車が走っておらず、フウさんからの情報どおり快適に走行できました!


そのまま左岸の車道を走行すると、騎西領用水の取水口に到着しました。

この場所に、水と緑のふれあいロード(騎西領・中須用水コース)の起点があります。


この起点の木陰で水分補給を行い、古代蓮の里を目指します。この続きは、次回の投稿で!

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿