2021年8月8日の投稿の続きです。篠崎ポニーランドを後にして、市川市内を走行します。
篠崎ポニーランドのすぐ先で、江戸川は旧江戸川と江戸川放水路に分かれます。
実は行徳には約35年前の子どもの頃に住んでいたことがあり、何となく土地勘があります。と言っても、訪れたのは住んでいた時以来なので、行徳地区に入ってすぐに、35年間の変化を思い知らされることになります。
まず、京成バス(現京成トランジットバス)を利用して渡ることのあった行徳橋ですが、すぐ隣に新しい橋が架けられており、古い橋は通行止めになっていました。この新しい橋を新行徳橋と呼びたいところですが、既に新行徳橋はすぐ下流に架っており、旧行徳橋の新しい橋と言うべきでしょうか?かつて、新行徳橋は有料道路で、無料で渡れる旧行徳橋は狭い橋にも関わらず、ものすごい交通量であった記憶があります。
しばらく江戸川放水路右岸を走行して、新行徳橋の下を潜ったあたりで行徳中心部に向かおうとしたのですが、かつては荒地だったこの辺りも住宅地へと変わり、妙典駅が開業していました。といっても、開業後既に20年が経っているそうです。
途中からバス通り沿いを離れ、かつての土地勘を頼りに行徳駅に向かいました。ほぼ、碁盤の目状の街なので、迷うことなく行徳駅に到着です。
まだ、お昼時までは1時間以上早かったのですが、早起きしていたのと、お昼時に混雑したお店に入るのが嫌でしたので、少し早いランチを取ることにしました。塩分補給を兼ねてラーメン屋と思ったのですが、駅周辺のラーメン店の前にロードバイクを置いておくのが少し不安でしたので、スマホで検索してヒットした駅から少し離れた麺場田所商店さんに立ち寄ることにしました。
麺場田所商店さんからは、旧江戸川方向に進んで行徳街道に出ました。行徳街道沿いには、古い町並みが残っており、多くのお寺があります。今回の自転車散歩では全くお寺に立ち寄りませんでしたが、旧浅子神輿店店舗に設けられた行徳ふれあい伝承館に立ち寄りました。
再び行徳橋へと戻り、新しい行徳橋にて、江戸川放水路の左岸へと渡りました。
-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.
にほんブログ村
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿