サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2021年12月5日日曜日

師走に入った元荒川沿いを走行して久伊豆神社へ

冬になって自転車に乗ることがだいぶ億劫になってきましたが、この週末は穏やかに晴れ自転車散歩日和となりましたので、軽~くポタリングをすることに。手近な元荒川の自転車歩行者専用道路を利用して久伊豆神社を目指します。

国道4号線バイパスの脇から元荒川左岸沿いの自転車歩行者専用道路に入ります。

越谷梅林公園では梅の木の葉っぱがすっかり落ちて、冬の景色でした。

この辺りの自転車歩行者専用道路(元荒川緑道)はかつては未舗装でしたが、舗装がされて快適に走行できるようになっています。


宮内庁の埼玉鴨場の横を走行します。元荒川側にはオレンジ色のフェンスが設置され、立入が出来ないようになっていました。

埼玉鴨場の竹林は大変立派ですよね。


オレンジ色のフェンスは北越谷第五公園まで続いていました。

北越谷第五公園の南端から元荒川の下流方向を見ています。枯れたススキが冬を表していますよね。

出津橋から、元荒川の上流方向を見ています。川面に木が写っていますね。この橋は、最近、タレントのボビー・オロゴンさんが溺れてる人を助けた場所として有名になりましたね。


北越谷小学校を越えて進むとベルヴィギャザホールが見えた来たのですが、驚いたことに解体作業中でした。


神明橋にて右岸へと渡り、河川敷を走行します。

県道49号線の元荒川橋の南詰を横切って高元建設さんの横に入ると、越谷御殿跡の石柱までの区間の舗装がし直されていました。



自転車歩行者専用の宮前橋で再び元荒川の左岸へと渡ります。

今日は、自転車を手押しして参道を歩くことにしました。


黄色に色付いたカエデがありました。


こちらは赤く色づいたカエデです。


手水舎には柄杓が戻ってきていました。コロナ禍が落ち着いてきている証ですね。


こちらは黄色になったイチョウの葉です。

拝殿にてお参りをしました。

池の周りのカエデも赤く色づいていました。

久しぶりにミスドに立ち寄り、店内でドーナツを食べることができました!


今日の走行距離は13kmほど。マフラーと耳当てを今年になって初めて装着して走行しましたが、ちょうどよかったです。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿