サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2022年3月20日日曜日

鷲宮神社⛩を参拝後、大酉茶屋でランチ🍴

2022年3月18日の投稿の続きです。いよいよ、目的地の鷲宮神社に到着します。

県道410号線に入り鷲宮神社方向に走行します。鳥居が再建されたからでしょうか、神社の前には駐車場待ちの車の列ができて、道路が渋滞していました。


駐車場🅿内にある駐輪場に自転車を止めました。車列で渋滞しているだけあり、駐車場も満車でした。

再建された鳥居の前で写真を撮りました。新しいだけあって濃いめの朱色が鮮やかです。前回の訪問時にあった鳥居ナシの違和感は払拭されました。


境内には、らき☆すたの聖地らしい絵馬もありました。

拝殿に向かい、お参りをしました。




その後は本殿周りに配された末社巡りを行いました。まずは、八幡神社です。


次は、鹿島神社です。


その次は、稲荷社。

さらにその次は、栗島神社。

諏訪神社。

最後は光天之池です。

丁度お昼時でしたので、神社の鳥居前にある大酉茶屋さんでランチとすることにしました。お店の人から、自転車はお店脇のバス停前に置くように言われましたので、指示通りに停めました。


お店に入って驚いたのは、店内に誰もお客さんがいないことでした。たまたまタイミングの問題であったかもしれませんが、コロナ禍のもとでの飲食店の営業の厳しさを垣間見ました。


店内で海藻ラーメンセットを注文しました。ボリューミーでしたが、30km自転車を漕いだ後にはちょうどいい量に感じられました(せっかく運動してカロリー消費をしたのに、それ以上に取り込んでしまったような…。)


お店の外には、らき☆すたの大きな石造りの絵馬が置いてありました。

大酉茶屋を後にして、往路と同じ経路でせんげん台へと戻りました。

帰途も、東武動物公園駅の少し北にある県道372号線で踏切につかまり、武里駅のすぐ南にある県道80号線でも踏切につかまりました。


この日の走行距離はちょうど60kmでした。神社でパワーをもらったような気がしました!

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿