サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2022年5月30日月曜日

舎人公園、江北橋を経由して旧古河庭園へ

2022年5月29日の自転車散歩についての投稿です。この日は大変よく晴れましたので、午前中から自転車散歩に出発することに。目的地は、春のバラフェスティバルが開催中の旧古河庭園としました。

せんげん台から国道4号線バイパスを南下しました。交通量が多いうえ、路側帯にひび割れも多く、しかも大型車が路側帯の白線ギリギリを走行しているので、車道を走行するのはものすごく怖かったです。歩行者で歩道を通行できない場合を除いては、歩道にてゆっくりと走行しました。綾瀬川を渡って越谷市から草加市に入ります。


東京外環自動車道の下を通過します。

国道4号線バイパスから県道104号線に入り、埼玉県と東京都との県境を越えて日暮里舎人ライナーの見沼代親水公園駅の下を通過します。この地点から車道に自転車のマークが表示されるようになります。ただ、自転車専用レーンではないので、この自転車のマークの上まで幅寄せしてくる車がいます😢。


ここからしばらく、日暮里舎人ライナー沿いの都道58号線を走行します。まず、舎人駅が現れてきました。

次は舎人公園駅です。

公園のゲート前で撮影し、ツイートもしました。

次は、谷在家駅を通過します。

その次は、西新井大師西駅を通過します。

江北駅を通過します。

高野駅を通過します。どの駅もよく似た構造なので、駅名を見ないとどの駅か区別が出来なさそうです。

扇大橋駅のすぐ手前で日暮里舎人ライナー沿いの道(尾久橋通り)から、江北橋通りに入ります。

正面に首都高速道路の二階建ての高架が見えてきました。

都道501号線の江北橋で荒川放水路の対岸へと渡ります。

すぐ隣には、首都高速中央環状線の二階建て高架が見えています。

豊島橋で隅田川を渡ります。


この橋を渡ると足立区から北区に入ります。

途中から青色の自転車専用レーンが現れました。さすがに青い色のレーンの上を走行する車はないので、大変走行しやすいです。ただ、レーン上にどっかり駐車している車はありますが…。

溝田橋交差点で左折し、都道306号線に入ります。都電荒川線の梶原駅の踏切を渡ります。

踏切の次の信号で右折し、狭い道で住宅地を通過してJR東北線、高崎線の踏切を渡ります。

京浜東北線の上中里の駅を越え、蝉坂を上って都道455号線に出たところで左折すると、目的地の旧古河庭園入口に到着です。

せんげん台から約28kmの距離でした。続きは、次回の投稿で。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿