サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2021年10月27日水曜日

利根運河、利根川を経由して布施弁天東海寺へ

2021年10月25日の投稿の続きです。利根運河沿いを利根川に向けて走行します。

利根運河に出たところは、運河水辺公園のすぐ近くでした。利根運河の左岸を走行します。


日光東往還、東武野田線を横切ります。

その先は緑🌲🌳中を走行することになります。



江戸川から5.0kmの地点で国道16号線をアンダーパスしします。

利根川との間を仕切る運河水門が見えてきました。

運河水門の脇にある東屋からは、筑波山が良く見えました。


この運河水門にて利根運河の右岸へと渡り、そのまま利根川の右岸へと入ります。


常磐自動車道の下を潜ります。

そのすぐ隣にあるつくばエクスプレスの鉄橋の下も潜ります。

その先は、左側の利根川の河川敷に畑が、右側に大きな区画の水田が広がり、まるで北海道を走行しているようです(といっても北海道を自転車で走行したことはありませんが…)。


次に現れる橋が新大利根橋です。この橋の道(県道47号線)に入るべく直進したのですが、車止めの先にさらに鉄格子があって、県道47号線には入れませんでした。

そこで、一旦新大利根橋の下を潜ってから、県道47号線に入りました。

県道47号線に入ってわかったのですが、橋の歩道が川の下流側にしかなく、そのため上流側からは進入できないように鉄格子があったということのようです。

この時点でお昼時を過ぎていたため、目的地であるあけぼの山農業公園に行く前に昼食をとるべく県道47号線を進むと、鉄人餃子坊北柏店さんが見えてきたので入りました。日替わりランチを頂きました。これで580円(税抜き)は安いですよね。


ランチでお腹を満たした後、布施弁天通りに入り、布施弁天東海寺方面に進みます。すると、立派な楼門が見えてきました。


この楼門の前にある駐車場内の駐輪場に自転車を止め、楼門に向かう階段を上がりました。三重塔がそびえ立っています。

階段の上は平らになっていて、本堂や宝物殿があります。この布施弁天は、関東三弁天のひとつに数えられるそうです。


さらに、境内には茶屋もありました。

本堂の奥は崖になっていて、その先に利根川の堤防が見えました。

振り返ってみると、鐘楼と三重塔が見えました。


この後、すぐ隣にある、この日の自転車散歩の目的地である「あけぼの山農業公園」に向かいました。続きは、次回の投稿で。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿