サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2022年4月15日金曜日

田島ヶ原のサクラソウ・ノウルシを鑑賞して帰途へ

2022年4月13日の投稿の続きです。田島ヶ原サクラソウ自生地に到着し、サクラソウの様子を見に行きます。

駐輪場を指定する掲示がなかったので、皆さんが駐輪しているところに並べて自転車をとめました。

「国指定 特別天然記念物 田島ヶ原サクラソウ自生地」と彫られた石柱が入口に目立つように立っています。

指定された歩道を歩いていると、ちらほらとピンク色のサクラソウが咲いていました。


看板によると、サクラソウは準絶滅危惧種とのこと。



ほんの一部ですが白色のサクラソウも見られました。

サクラソウ以外にも自生している植物はあり、黄色いヒキノカサの小さな花も咲いていました。こちらは絶滅危惧Ⅱ類との表示がありました。


ノウルシは少し盛りを過ぎてしまっていたようで、黄色い花がついているものも、その大部分が萎れていました。

自生地全体で見ると、お花の色はほとんど目立たず、一面の緑色といった感じです。

サクラソウ自生地を後にして、往路と同じ志木街道を利用します。別所沼公園の前に到着しました。5年前にレンタサイクルで訪れた際には、満開のウコン桜を見たのですが、そのことをすっかり忘れてしまっていて、単に横を通過しただけになってしまいました。


復路は国道463号線を利用しようと思っていましたので、県道40号線から国道17号線に入ることなく直進をして、埼玉県庁前からそのまま国道463号線に入りました。ここでも自転車専用レーンがあり大変有難いです。

埼玉県庁前を通過します。結構質素な建物ですよね。


国道463号線の旧道とバイパスとが接続する本太坂下交差点です。ここからバイパスに入ります。

バイパスを越谷方面に進み、新見沼大橋有料道路に到着しました。正面には「この区間は有料道路です。自転車にて通行する際には、料金20円をお支払いください。」と記載された立て看板がありました。

この道路は、耕作地の上を通過する高架道路になっていて、大変見晴らしがいいです。


料金所が見えてきました。自転車の通行料20円は係員に渡すのではなく、料金箱に投入します。小銭がないと困りますよね。



浦和大学の前を通過し、浦和美園駅とイオン浦和美園店の間を通過します。



ちょっと疲れてきたので、前日に続いてマックで休憩です。こちらのお店にもほとんどお客さんがいませんでした。


コバトンの森の中を通過します。


続いて、しらこばと水上公園の中を通過します。

17時を既に回っており、越谷サイクルカフェの一つである水庵さんは閉まっていました。

県道48号線からは日没の様子が見えました。

この日の走行距離は44kmほどでした。大変気持ちの良いサイクリングとなりました。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿