サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2022年4月17日日曜日

野田市みずきのハナミズキと利根運河の鯉のぼり

昨日(2022年4月16日(土))の自転車散歩についての投稿です。この日は、フウさんの投稿に刺激を受けて、空振りとなった出羽公園のチューリップ鑑賞のやり直しサイクリングを行うことに。ということで、目的地は、あけぼの山農業公園です。この投稿では、途中の利根運河までの行程を掲載します。

せんげん台を出発して新方川の左岸を走行します。モンシロチョウや蜂が舞う菜の花の中を走行できました。奥に見えるのは大杉橋です。

弥栄小学校を過ぎ、引き続き、新方川沿いを走行します。

大吉調節池に入ったところで、左折して池の周遊コースに入ります。

大吉調節池の北東側から周遊コースを離れ、大落古利根川の古利根堰に出ました。古利根堰は耐震補強工事を行っていて、その脇にある古利根堰公園は閉鎖されていました。


県道19号線と県道102号線を、それぞれ僅かだけ走行し、大落古利根川右岸沿いの道に入ります。

古利根堰の方を振り返ると、堰を流れる水音に気付きました。

越谷斎場の手前にある公園に八重桜🌸が咲いていました。ちょうど満開ですね!


ふれあい橋にて大落古利根川の左岸へと渡り、川沿いの自転車歩行者専用道路を走行します。

中川と大落古利根川との合流地点に架る弥生橋の手前で、自転車歩行者専用道路が通行止めになってました。東埼玉道路の工事に伴うもののようです。令和7年春頃までの工期なので、結構な期間通行止めということですね。

自転車歩行者専用道路と並走する県道67号線に移り、弥生橋で中川の左岸へと渡ります。

県道67号線の武輝神社入口バス停の少し手前で左折し、その武輝神社を通過して、一直線に江戸川土手に向かいます。八子新田八幡神社の前で小休止です。ツツジが咲き始めていました。

かつては八子新田バス停のある所から堤防の上に延び、江戸川河川敷にある吉川公園につながる道路があったのですが、江戸川堤防の工事によりなくなってしまい、この地点から江戸川サイクリングロードに入れなくなってしまいました。

仕方なく玉葉橋を潜ってすぐにある玉葉馬頭観音の付近から、江戸川サイクリングロードに入りました。そして、玉葉橋で江戸川を渡って千葉県に入ります。


玉葉橋の上からは筑波山がくっきりと見えました。

野田市のみずき地区の住宅街に入り、ラーメン未来亭さんでランチを食べました。駐車場には、サイクルウェアでバッチリきめたサイクリストのグループの方もいました。江戸サイのサイクリスト御用達のお店なのでしょうか?

ここまでで15kmしか走行していなかったのですが、がっつりラーメン&チャーハンセットを頂きました。手を付ける前に写真を撮るのを忘れてしまい、少し食べてから撮影したので、盛り付けが雑然としている点はご容赦ください。運動後に食べる塩気のあるラーメンは美味しいですよね!

みずき地区の住宅街を利根運河方向に走行すると、街路樹の白いハナミズキが満開であることに気付きました。すぐに緑の葉が出てきてしまうので、真っ白なハナミズキの並木が見られるのは一年中で僅かな期間ですよね!


利根運河大師堂の近くから利根運河に入りました。こちらでも菜の花が見られました。

運河水辺公園に到着すると、運河を跨ぐように鯉のぼりが泳いでいました。この鯉のぼりを大きな一眼レフカメラで撮影している人たちが数名いました。



この続きは、次回の投稿で。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿