8月最後の日は、県道214号線を利用して、大宮の氷川神社までサイクリングに出かけました。長い参道は三ノ鳥居まで自転車で進めますが、その先は自転車進入禁止のため、手前の駐輪場に駐輪し徒歩にて拝殿に向かいました。ちょうどお賽銭の回収中でしたので、しばし待ってから参拝を済ませ、ご朱印を頂きました。その後、参道にて、さいたま新都心に立ち寄り、一休みしてから帰途につきました。
サイト「せんげん台発 自転車散歩」
東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。
This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.
This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.
2014年8月31日日曜日
2014年8月24日日曜日
野島地蔵尊ご開帳
今日は、「Course D」 の寄り道先となる野島地蔵尊で年2回行われるご本尊のご開帳の日でしたので、本堂に上がってお参りしてきました。国会図書館のデジタルコレクションにも、湯島天神への出開帳の錦絵が収蔵されています。その後、さぎ山記念公園から「緑のヘルシーロード」を進み、国昌寺の山門を経由して、国道463号線バイパスにて戻りました。
2014年8月23日土曜日
タイヤ&チューブ交換/試走
後輪はパンクであることが判明したため、チューブとともに、ひび割れだらけだったタイヤも同時に交換をすることにしました。取り出したチューブは、摩耗した歯車の歯の表面ように、いたる所に小さな凹みがあるような状態で、空気漏れの原因はバルブ近くの小さな穴でした。自分でタイヤを交換するのは初めてでしたが、思ったよりも簡単でした。
試運転を兼ねて「Course B」の途中の武蔵第六天神社まで行きましたところ、神社の周囲に青色の「元荒川和船まつり」の幟がありました。そして、神社の裏には屋形船が係留されていました。神社の方にお聞きしたら、来週の8月30日に乗船できるとのことでした。帰路となった新方川起点近くには、愉快なカカシが立てられた田んぼがありました。稲穂も垂れ下がっていますよね。
試運転を兼ねて「Course B」の途中の武蔵第六天神社まで行きましたところ、神社の周囲に青色の「元荒川和船まつり」の幟がありました。そして、神社の裏には屋形船が係留されていました。神社の方にお聞きしたら、来週の8月30日に乗船できるとのことでした。帰路となった新方川起点近くには、愉快なカカシが立てられた田んぼがありました。稲穂も垂れ下がっていますよね。
2014年8月17日日曜日
後輪パンク
後輪がペシャンコになっていたので、空気を入れたところ走行できる状態になりました。でも、少しずつ空気が抜けているようで、2時間程度で空気が抜けた状態に…。LGS-TR1は英式バルブを使用しており、まずは虫ゴムの劣化状態を確認しようとしたところ、空気圧でバルブごと吹き飛んで行方不明となってしまいました。仕方なく、近くの自転車店でバルブを購入し様子見です。
2014年8月13日水曜日
内牧公園
夏休みに入り、「Course E」を利用して慈恩寺まで行き、その後、内牧公園まで足を延ばしました。園内にはサイクリングコースもあります。「Course E」の途中のにある春日部共栄高校の校舎には、「祝 甲子園出場」の懸垂幕がありました。大した時間ではないと油断していましたら、帰宅時には腕が真っ赤に日焼けしていました。内牧公園からの復路については、せんげん台発 自転車散歩のサイトに「Course G」として掲載しています。
登録:
投稿 (Atom)