サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2017年11月10日金曜日

さいたま市立漫画会館/大宮盆栽村

2017年11月4日(土)の自転車散歩についての投稿です。
この日は、前日に続き朝から晴天恵まれ、暑いぐらいの日となりました。夕方から雨の予報でしたので、早めに自転車者散歩に出かけることに。

この日の目的地は、大宮にある「さいたま市立漫画会館」です。11月12日(日)まで、赤塚不二夫展が開催されているとのことで、出かけてみることにしました。

県道48号線にて岩槻方面に向かうべく永代橋にて元荒川を渡りました。先週の台風の影響は既になくなり、いつも通りの流れになっていて、川岸には釣り人たちの姿がありました。


国道16号線を横切ると県道48号線は県道324号線となります。県道324号線には、自転車専用レーンがあり、とても走行しやすくなります。

岩槻駅の手前で県道2号線に入り、再び国道16号線を横切って大宮方面に向かいます。途中、蓮沼交差点で斜め右前方向に入り、県道2号線を離れます。昼食は、約3年前に訪れていた蓮沼交差点から500mほどのところにある「中華そば蛍」さんで、一杯750円の中華そばを頂きました。カツオ出汁がとても効いたラーメンです。


県道35号線に突き当たったところで右折し、すぐに住宅街の一方通行の狭い道路へと左折して東武野田線の大宮公園駅を目指します。駅に到着すると、駅舎が建替えられていて驚きました。旧駅舎は古いものでしたが趣きのあるものであり、その駅舎が見えるものとばかり思っていましたので。

駅舎のすぐ脇にある踏切を渡ると漫画会館の方向を示す標識が現れ、その標識に従い進みます。漫画会館が面するかえで通りの入口には案内板があります。


この案内板に漫画会館まで140mと記載されているように、自転車であっという間に正面玄関に到着です。


内部は著作権の関係からでしょうか、撮影禁止の表示が至る所にありました。赤塚不二夫展の開催されている企画展示室内も撮影禁止の表示があり、展示物を皆さんには紹介できませんが、天才バカボン、おそ松くん、ひみつのアッコちゃんなどの原画がありました。企画展示室入口にあった案内板と赤塚不二夫氏の写真パネルだけ掲載しますね。



この漫画会館は、近代風刺漫画の先駆者である北沢楽天氏の住居跡に建てられたそうで、北沢楽天氏の常設展示室があります。常設展示室には、風刺画のカラーコピーが展示されていました。



漫画会館の所在地は「盆栽町」ですが、字のごとく、盆栽業者が集まっています。さいたま市のホームページの記載によると、大正12年の関東大震災を契機に東京の盆栽業者が移ってきたそうで、「大宮盆栽村」と称されています。


上の写真の地図にあるように、内部を開放している盆栽業者がいくつかあり、藤樹園さんと蔓清園さんに行ってみました。




近くには、「さいたま市立大宮盆栽美術館」もあります。入館しようと駐輪場に自転車を止めたところで、携帯電話が鳴り出しました。子どもが学校の行事がなくなり、早く帰宅したけど鍵を持ち合わせていないと言うのです。入館をあきらめ、急ぎ、せんげん台に戻ることに。


途中、盆栽村を訪れる観光客の休憩所として利用できる「盆栽四季の家」がありましたので、写真撮影だけしました。




ここからは、どこにも寄り道することなく、県道214号線を利用してせんげん台に戻りました。せんげん台に着く頃には、日差しもなくなり曇り空に。自宅前で子どもと合流し、帰宅しました。

この日の走行距離は約34kmでした。復路は単に戻るだけの走行となりましたが、結果的には、雨の降る前に帰宅でき、良かったのかもしれません。


-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

0 件のコメント:

コメントを投稿