今日は自転車散歩に出かけようとしましたら突然の雨。仕方なく地図上でバーチャル散歩をすることにしました。少し新しい発見を期待して、日頃利用しているグーグルマップではなく、様々な情報が掲載された国土地理院の「地理院地図 / GSI Maps」を利用してみました。
まずは、せんげん台を含む越谷市北部の標準地図の表示です。よく見慣れた地図ですよね。
傾斜量図: 地表面の傾きの量を算出し、その大きさを白黒の濃淡で表現したものです。(出典:国土地理院 傾斜量図)
その結果、現れたのが下の図です。地図の左上から右下方向に元荒川が蛇行している様子がわかりますが、地図中央の「+」印がある周辺に川の跡のようなものが見えないでしょうか?
でも、さすがに上記の川の跡に相当する川が記載された地図は見つけられませんでした。国土地理院のサイトに掲載の古地図ではわからない情報も、陰影起伏図や傾斜量図を活用することでわかる場合あるということですよね。
今週は全く自転車散歩に出られませんでしたが、思わずネット上で昔のせんげん台周辺を散歩した気分になりました。
蛇足ですが、「今昔マップ on the web」で荒川、隅田川、中川の付け替えの様子を見ると、結構すごいですよ!付け替え工事のなされた地区において、明治末期から大正初期と現在とを比較できます。
-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿