サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2016年4月24日日曜日

間久里川遊歩道のハナミズキ/武蔵第六天神社の藤

今月は平日が忙しすぎて週末に休養せずにはいられず、自転車散歩も遠のき気味ですが、体は鈍りっ放しなので、鞭を打って自転車散歩に出かけることとしました。早朝は雨、日中は日差しがあり、夕方は曇りという天気でしたが、買い物等、諸々の用事が終わった夕方に、「Course B」にて武蔵第六天神社を目指しました。

まずは、間久里川の暗渠の上に作られた小川付き遊歩道に沿って走行です。ちょうどハナミズキが見頃になっていました。


間久里川遊歩道と交差する中堀通りのハナミズキ並木も素敵でした。昨年のブログを見返したところ、この時期に大宮公園のハナミズキの記事を掲載していました。

末田須賀堰では水門が下され、用水路に水が供給され始めていました。ということは、そろそろ田植えが始まるってことですよね。武蔵第六天神社裏では、元荒川の河原が水で覆われ、見えなくなっていました。


その武蔵第六天神社では、藤の花が見頃でした。少し散り始めていましたが、藤棚の周囲にはとても良い香りが漂っていました。とてもきれいなのですが、見に来ている人はほとんどおらず、誰にも邪魔をされることなく、藤棚をゆっくり2周して鑑賞しました。



藤の花についても昨年のブログを見返したところ、この時期に久伊豆神社の藤の記事を掲載していました。久伊豆神社では、来週29日(金・祝)から、藤まつりが開催されるようですね。

武蔵第六天神社に話を戻しまして、神社の境内に、来週30日(土)に開催の元荒川感謝祭の予告看板がありました。和船による魂鎮め神事などが行われるようです。

短い距離の走行でしたが、多少は体の鈍りが取れたかなぁ~。
明日からまた仕事。しばらく忙しい日々が続きそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿