サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2016年10月23日日曜日

こしがや能楽の会/越谷市民まつり

今日は越谷市の広報で案内のありました「第14回こしがや能楽の会」を鑑賞しに、こしがや能楽堂まで自転車で出かけました。

自転車を指定の駐輪場に止めて、能楽堂に入ります。いつもはほとんど駐輪されていない自転車置き場も、今日はいっぱいでした。能楽堂の建物の入口に受付があり、用語の解説や演目が掲載された冊子を受け取りました。


桟敷席及び中庭席には、空きもありましたが、思ったよりも多くの方が鑑賞していました。


かつて学校の鑑賞会で能楽を見た際には「なんて退屈な」と思った記憶がありますが、今日はそのようには感じませんでした。年のせいでしょうかね。


子どもたちによるかわいらしい演目もありました。我が子や孫の晴れ姿を撮影しようとする家族の皆さんで、中庭席もいっぱいになりました。



中庭見所席には、能楽堂のすぐ隣にある日本庭園「花田苑」と生垣で隔てられた、桟敷席のある建物の後ろにある石敷きの通路を使い、能舞台に向かって右側から入るようになっていました。




1時間ほど能楽を鑑賞して元荒川方向に出ようとしましたら、第42回越谷市民まつりに出くわしました。ちょうどフィナーレパレードの準備中のタイミングでした。


とても賑わっていましたので、元荒川沿いのサイクリングロードには入らず、そのまま市役所方向に向かいました。市役所周辺には露店が並び、市役所駐車場には越ケ谷秋祭りで曳き廻されたと思われる山車が展示されていました。


今日は日本文化に触れたポタリングとなりました。走行距離は15kmほどでした。

ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿