サイト「せんげん台発 自転車散歩」

東武スカイツリーラインの沿線のせんげん台を起点として、週末サイクリストが行っている自転車散歩(ポタリング)を紹介するブログです。その時々の季節を感じられる場所へ出かけるのが好きです。行動範囲は、越谷市、さいたま市、春日部市が中心です。でも時々、レンタルサイクルを活用して、全く異なるところを起点とした自転車散歩を行うことも…。記事を通じて、ポタリングに出かけた気分になってくださいね。

This blog presents you cycling reports started out from Sengendai on the Tobu railway’s Sky-Tree Line by a weekend cyclist. However sometimes, a rental bicycle makes me change starting place of my cycling. I prefer to visit places where I'm able to feel four seasons. Please feel as if you were going out for cycling through posted articles.

2022年3月28日月曜日

ソメイヨシノ開花直前の幸手権現堂桜堤

2022年3月26日の投稿の続きです。訪問から1週間以上が経過していますので、桜の開花の様子は現在とは、かなり違っているかと思いますので、この記事をご覧頂く際には注意してください。

権現堂桜堤の東端に到着しました。堤の入口にはゲートがあり、ゲートの支柱に「『自転車乗り入れ禁止』押して歩いてください。」との張り紙がありました。この指示に従い、ここから先は手押しで進みます。


この日の時点では、ソメイヨシノは僅かにピンク色になったつぼみの状態でした。

でも、堤の下にある全国から集めた桜の木の中には早咲きのものもあり、見頃となっているものもありました。





菜の花は、ちらほらと見られるといった感じでした。



堤沿いに歩いて茶屋のあるところまで進んできました。この茶屋ですが、「峠の茶屋」とのことですが、どうして「峠」なのでしょうかね?少し混雑している様子でしたので、立ち寄るのは止めました。




権現堂桜堤を後にして、県道371号線を進むとすぐに、JAの直売所があり「大判焼」との幟が目に入りましたので、それに誘われて立ち寄りました。自転車を漕いだ後の甘い食べ物は美味しいですよね!


最短距離でせんげん台へと戻るべく、埼葛広域農道を利用します。写真は農道の入口です。農道と言っても、普通の舗装道路です。

杉戸町に入りました。

途中、「アグリパークゆめすぎと」に立ち寄りました。


敷地内にある桜は、ちょうど見頃を迎えていました。


途中で広域農道から離れ、国道16号線の藤の牛島駅入口交差点に出ました。そのまま直進します。

藤の牛島駅の脇を通過します。

大落古利根川沿いの牛島古川公園の桜もこれからといった感じでした。ただ、権現堂のものに比べると、つぼみのピンク色は濃いように思いました。



大落古利根川に架る藤塚橋脇の河川敷工事もほぼ完了していました。


武里地区の住宅街を走行し、武里駅南の踏切を渡って武里団地の横を線路沿いにせんげん台へと向かいました。

この日の走行距離は約56kmとなりました。この記事を投稿した本日時点では、ソメイヨシノも満開のようですね。

-----
ブログのランキングに参加しています 。以下の「ポタリング」ボタンをクリックして頂ければ幸いです。
I'm participating in the blog ranking provided by Japan Blog Village. If you could enjoy reading this article, it would be appreciated if you click on the button below.

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿